淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は昨日の晩に行った『なばなの里』へ再度行く予定
なんせ、¥1000分の金券×4人分が残ってますからね
でも冷静に考えると
今日入ると結局¥8000分の金券になってしまうのね
クソッ!まんまと戦略に嵌っているな
こうなったらしっかり楽しんで元を取り返す所存です
園内に入り昨日見た蛍の小川を見ながら進む
色々な種類のアジサイが展示してある
すんごい種類があるんですね
『花まつり』と言うのがやっている
さらに
『ベコニアガーデン』ってのがある
有料¥1000なんですが
例の金券が¥8000もあるんで惜しげもなく使用する
これはすごかった
ベコニアガーデンには入る価値ありです
最後に
『アイランド富士』という乗り物に乗る¥500(金券使用不可)
高さ45mまで上がる展望台のようなもの
眺めは良かったですよ
あとはご近所にお土産を買って帰宅です
まあ結構楽しめましたね
それなりに良い休暇になりました( ^∀^)
なんせ、¥1000分の金券×4人分が残ってますからね
でも冷静に考えると
今日入ると結局¥8000分の金券になってしまうのね
クソッ!まんまと戦略に嵌っているな
こうなったらしっかり楽しんで元を取り返す所存です
園内に入り昨日見た蛍の小川を見ながら進む
色々な種類のアジサイが展示してある
すんごい種類があるんですね
『花まつり』と言うのがやっている
さらに
『ベコニアガーデン』ってのがある
有料¥1000なんですが
例の金券が¥8000もあるんで惜しげもなく使用する
これはすごかった
ベコニアガーデンには入る価値ありです
最後に
『アイランド富士』という乗り物に乗る¥500(金券使用不可)
高さ45mまで上がる展望台のようなもの
眺めは良かったですよ
あとはご近所にお土産を買って帰宅です
まあ結構楽しめましたね
それなりに良い休暇になりました( ^∀^)
お宿はスパーランドから10分程度の『天然温泉 料理旅館 庄助』さん
本日の楽しみの料理
桑名産のハマグリづくしです
これがデカイ
うちの子の顔と比べて見る
なんちゅう大きい身なんでしょう!
これ三つ食べただけでも十分なんですが
これでもか!と言わんばかりに出てくるわ出てくるわ
結局食べきれないので
部屋に運んでもらって後で食べることにしました
それでも到底食べれる量ではなかったです
近くの『なばなの里』で
この時期には蛍が見れるらしいので行って見る
入園券(小学生以上)¥1500!
めちゃくちゃ高い!
園内で使える¥1000分の金券がついているんだけど
蛍見に来ただけなんですけどね( メ`ω´)
で肝心の蛍はというと
チラホラって感じ
これなら高槻の方でも十分かと( ̄ロ ̄ll)
鏡池ってのがあってこれはとてもキレイ
でも、全く元は取れなかったな( ̄ロ ̄ll)
本日の楽しみの料理
桑名産のハマグリづくしです
これがデカイ
うちの子の顔と比べて見る
なんちゅう大きい身なんでしょう!
これ三つ食べただけでも十分なんですが
これでもか!と言わんばかりに出てくるわ出てくるわ
結局食べきれないので
部屋に運んでもらって後で食べることにしました
それでも到底食べれる量ではなかったです
近くの『なばなの里』で
この時期には蛍が見れるらしいので行って見る
入園券(小学生以上)¥1500!
めちゃくちゃ高い!
園内で使える¥1000分の金券がついているんだけど
蛍見に来ただけなんですけどね( メ`ω´)
で肝心の蛍はというと
チラホラって感じ
これなら高槻の方でも十分かと( ̄ロ ̄ll)
鏡池ってのがあってこれはとてもキレイ
でも、全く元は取れなかったな( ̄ロ ̄ll)
6/24(日)、25(月)
平日ですが、学校が休みということで休暇を取って
久しぶりに家族で旅行へ行ってきました
一日目
長島スパーランド
日曜日なんですが人は少な目
勢いでフリーパスにしたんですが
本当はブランコですら酔ってしまう私┐(´д`)┌
金を払ってまで怖い思いをするなんて理解できない
なのに、駐車場から『スチールドラゴン2000』が見えていて
子供と『二回くらい乗ろうか!』とかって勢いづいていました
まず手始めに『シャトルループ』
時速90km/hで急加速して一回転、バックで戻ってさらに一回転
非常に単純なんですが
これでお腹一杯になってしまった
勢いづいていた子供たちも一気に絶叫系には乗らないと誓ってしまった( ̄ロ ̄ll)
次に『シュート・ザ・シュート』
所謂急流すべり
ひらパーにもパチャンガという同じようなのがある
でも入り口に『ポンチョがないと濡れちゃうぞ!』と書いてあり
¥100で売っていた
『え~買うの~本当に要るのか~( メ`ω´)』と疑心暗鬼
で、私達の前に乗る団体に二人ポンチョを買わなかった男性二人
こいつらがどうなって帰ってくるのかを見てからにしようと思ったら
本当にびしょ濡れになって帰ってきた
それを見た客は迷わずポンチョ購入
うちの子は彼らを『ビショビショ兄ちゃん』と呼んでいたわヽ(´ー`)ノ
この水しぶきすごいでしょ!
そりゃ濡れるわヽ(´ー`)ノ
さらに嫁と私だけで長島と言えばの
『ホワイトサイクロン』
唯一並ばされたけどそれでも30分はかからなかったかな?
木製コースターなんできしみ音や振動が結構するし、
それでいて全長1700mとすごく長い
構造物としてもとてもキレイです
私達夫婦も絶叫系を乗り過ぎて
もうグッタリ
子供達は絶叫系以外のものを乗りまくって
楽しんでいました
宿へ移動です
平日ですが、学校が休みということで休暇を取って
久しぶりに家族で旅行へ行ってきました
一日目
長島スパーランド
日曜日なんですが人は少な目
勢いでフリーパスにしたんですが
本当はブランコですら酔ってしまう私┐(´д`)┌
金を払ってまで怖い思いをするなんて理解できない
なのに、駐車場から『スチールドラゴン2000』が見えていて
子供と『二回くらい乗ろうか!』とかって勢いづいていました
まず手始めに『シャトルループ』
時速90km/hで急加速して一回転、バックで戻ってさらに一回転
非常に単純なんですが
これでお腹一杯になってしまった
勢いづいていた子供たちも一気に絶叫系には乗らないと誓ってしまった( ̄ロ ̄ll)
次に『シュート・ザ・シュート』
所謂急流すべり
ひらパーにもパチャンガという同じようなのがある
でも入り口に『ポンチョがないと濡れちゃうぞ!』と書いてあり
¥100で売っていた
『え~買うの~本当に要るのか~( メ`ω´)』と疑心暗鬼
で、私達の前に乗る団体に二人ポンチョを買わなかった男性二人
こいつらがどうなって帰ってくるのかを見てからにしようと思ったら
本当にびしょ濡れになって帰ってきた
それを見た客は迷わずポンチョ購入
うちの子は彼らを『ビショビショ兄ちゃん』と呼んでいたわヽ(´ー`)ノ
この水しぶきすごいでしょ!
そりゃ濡れるわヽ(´ー`)ノ
さらに嫁と私だけで長島と言えばの
『ホワイトサイクロン』
唯一並ばされたけどそれでも30分はかからなかったかな?
木製コースターなんできしみ音や振動が結構するし、
それでいて全長1700mとすごく長い
構造物としてもとてもキレイです
私達夫婦も絶叫系を乗り過ぎて
もうグッタリ
子供達は絶叫系以外のものを乗りまくって
楽しんでいました
宿へ移動です
嫁実家でおばあちゃんの誕生日パーティをしました
コストコで色々と買ってきてくれまして
豪華な料理が並びます
チキンの丸焼き、パエリヤ、パスタ、ピザ、ティラミス、サラダなどなど
お腹いっぱいですヽ(´ー`)ノ
コストコで色々と買ってきてくれまして
豪華な料理が並びます
チキンの丸焼き、パエリヤ、パスタ、ピザ、ティラミス、サラダなどなど
お腹いっぱいですヽ(´ー`)ノ
今年も会社関係の方から頂きました
昨年は国産だったんですが
一昨年同様アトラスに戻りました
http://funbass.blog.shinobi.jp/Entry/161/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
後日、昨年使っていたものを利用して別居させましたヽ(´ー`)ノ
昨年は国産だったんですが
一昨年同様アトラスに戻りました
http://funbass.blog.shinobi.jp/Entry/161/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
後日、昨年使っていたものを利用して別居させましたヽ(´ー`)ノ