淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お宿はスパーランドから10分程度の『天然温泉 料理旅館 庄助』さん
本日の楽しみの料理
桑名産のハマグリづくしです
![F1000098_1.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1341148180?w=400&h=300)
これがデカイ
![F1000097_1-2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1341148357?w=300&h=400)
うちの子の顔と比べて見る
なんちゅう大きい身なんでしょう!
これ三つ食べただけでも十分なんですが
これでもか!と言わんばかりに出てくるわ出てくるわ
結局食べきれないので
部屋に運んでもらって後で食べることにしました
それでも到底食べれる量ではなかったです
近くの『なばなの里』で
この時期には蛍が見れるらしいので行って見る
入園券(小学生以上)¥1500!
めちゃくちゃ高い!
園内で使える¥1000分の金券がついているんだけど
蛍見に来ただけなんですけどね( メ`ω´)
で肝心の蛍はというと
チラホラって感じ
これなら高槻の方でも十分かと( ̄ロ ̄ll)
![F1000091_1.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1341148181?w=400&h=300)
鏡池ってのがあってこれはとてもキレイ
でも、全く元は取れなかったな( ̄ロ ̄ll)
本日の楽しみの料理
桑名産のハマグリづくしです
これがデカイ
うちの子の顔と比べて見る
なんちゅう大きい身なんでしょう!
これ三つ食べただけでも十分なんですが
これでもか!と言わんばかりに出てくるわ出てくるわ
結局食べきれないので
部屋に運んでもらって後で食べることにしました
それでも到底食べれる量ではなかったです
近くの『なばなの里』で
この時期には蛍が見れるらしいので行って見る
入園券(小学生以上)¥1500!
めちゃくちゃ高い!
園内で使える¥1000分の金券がついているんだけど
蛍見に来ただけなんですけどね( メ`ω´)
で肝心の蛍はというと
チラホラって感じ
これなら高槻の方でも十分かと( ̄ロ ̄ll)
鏡池ってのがあってこれはとてもキレイ
でも、全く元は取れなかったな( ̄ロ ̄ll)
PR
この記事にコメントする