私の地元の東濃地方では旧暦の3月21日に
『弘法様参り』というものがあります。
弘法大師を祭っている家庭やお寺をお参りするとお菓子などがもらえます。
私が子供の頃は、学校から帰ったら、お米や一円玉をもって自転車で走り回り
どれだけの家を回れるか良く競ったものです。
今年はGWに重なったこともあり
子供を連れてお参りしてきました。
私の記憶だけでは無理でしたので
ばあちゃんと一緒に回って
机いっぱいのお菓子をget!
子供は大喜びでした
なかなかこういう体験は都会ではできないですよね
ハロウィーンお菓子がもらえるってことでは近いですけどね( ^∀^)
[0回]