funbassblog 忍者ブログ
淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日より岐阜へ
ネットで渋滞情報を見るといつもスキスキの京滋バイパスが大渋滞( ̄ロ ̄ll)

急遽、コースを変更

従来のコース
第二京阪→京滋→名神→中央

今回のチャレンジコース
下道→新名神→伊勢湾岸道路→東海環状道路

高速1000円ってこともあり、チャレンジ致しました。

まずは新名神まで下道なんですが、いきなりの渋滞( ̄ロ ̄ll)
みんな同じこと考えるんでしょうか?

やっと渋滞を抜け、信楽
↓世界最大のたぬきだとか
8543d7bc.jpeg

その後、軽く昼食を取り
湾岸に突入
長島スパーランンド近くで休憩
とんでもなく高いジェットコースターがあるんですね~

その後も何度か渋滞に嵌りながら、到着

いつもなら3時間程度なんですが
本日は5時間かかりました_ノフ○ グッタリ

拍手[0回]

PR
私は毎朝の日課で犬の散歩をしています。
近所の遊歩道を歩いていると、
きのこを発見!
昨日は気が付きませんでしたが
先日の雨で一気に成長したんでしょうか?
なんか食べれそうヽ(´ー`)ノ
F1000129.JPG

拍手[0回]

関西サイクルスポーツセンターへでレッツ コギコギ エクササイズ!!してきました

F1000125.JPG

ここに来るのは二度目なんですが
子供達は全く記憶がないようですが( ̄ロ ̄ll)

変り種自転車やサイクルリュージュなど結構楽しい
F1000122.JPG

枚方から約1時間以上掛かりますので
運転手の私としてはもう三回目はないな┐(´д`)┌

拍手[0回]

7:00~9:00淀川
曇りのち雨、風:微→中、水質:普通、水量:普通

先週、良いサイズが久々に釣れて本日も期待して出撃

反応は全くなし( ̄ロ ̄ll)
↓こんなのが引っかかってくる
P1000817.JPG


その後、豪雨となり木の下で雨宿り
一緒に雨宿りした方と話をさせて頂いたんですが
このお方、なんと9月だけで5本の50upを淀川で釣っているとのこと
いや~釣る人は釣っているんですね~
ビックリ( ̄ロ ̄ノ)ノ
 

拍手[0回]

6:30~9:00淀川
曇りのち晴れ、風:微、水質:良、水量:普通

先々週は秋を感じましたが今週はまた夏に逆戻りかと思うくらいに暑かったですね
釣りに関しては全く夏をエンジョイできなかったバスオでしたので
なんとかこの状況から抜け出したい

淀川実績場からスタート
やはりいつもと同じコース取りでは全くダメ
砂の堆積で回遊コースの水深が浅くなっているところがあり
その奥でターンしていつもの場所まで入ってきていないと思い
場所を移動
そこでドラマが!
なんと
53cm、2400g
P1000813.JPG

P1000816.JPG

春かと間違えるくらいのあり得ないほどの体格
体高があってお腹パンパンで多分フロリダ系だと思われます

ここんところの不調を一気に振り払いましたわ!ヽ(´ー`)ノ
来週もがんばります( ̄ー ̄)

拍手[0回]

六甲カンツリーへ行ってきました

F1000099.JPG

目的はフィールドアスレチックです
子供はえらく気に入ったようではりきってやってました
私も途中までがんばりましたが結構きつくって無理
歳には勝てませんわ┐(´д`)┌

六甲山からの眺めは最高に良かったです
F1000090.JPG

拍手[0回]

こないだ親戚のお父さん会という飲み会に行ってきました
その帰りに西梅田の『ブリーゼ ブリーゼ』というお洒落なショッピングスポットに立ち寄りました。

ホールの吹き抜けにはとても大きな人形が居まして、
時間になると動き出すとのことです。
わたしは見ていませんが本当ならすごい!( ̄ロ ̄ノ)ノ
F1000162.JPG
 

拍手[0回]

6:00~9:00淀川、高槻
曇り/晴れ、風:弱、水質:普通、水量:普通

何度も書きますが
今年は本当に釣れない夏です!
大体、バスが居ませんのよ!( ̄ロ ̄ll)

淀川本流
やはりダメなんで水路で子バスを釣る
疲れるだけでおもしろくない_| ̄|○

高槻水路
泳ぐバスが全くいない( ̄ロ ̄ll)
絶対無理!!!!!
だって居ないバスをどう釣れっていうんですか!!

うろうろしてやっと一匹
P1000807.JPG
なんか釣って申し訳ない気分いっぱいになりました

その後デカイのを発見しましたがあっという間に消えていきました
全く今年の夏はどうなってんだか┐(´д`)┌

拍手[0回]

6:00~9:30淀川、高槻
曇り、風:微、水質:普通、水量:普通、水温:28℃

今年は全く釣れない夏ですが
それでも『今週は釣れるかも?』とわずかながらの期待を胸に出撃

実績場でありながら不発続きのポイント
やはり例年のパターンではどうにもならない
こんなのや↓
P1000803.JPG
こんなのが↓
P1000804.JPG

全くダメなので高槻へ移動

ここでもやっぱダメで
こんなの↓を数匹釣って止めました┐(´д`)┌
P1000805.JPG

拍手[0回]

6:00~8:30淀川
雨、風:弱、水質:普通、水量:普通、水温:28.5℃

前回の釣行から1ヶ月ぶりになります。
ここんところ、雨の影響がかなりあって
全く釣りに行けずフラストレーション満タンです。
今週は天気もまあまあだったんで水質も大丈夫そう

朝から雨ですが
雨が降った方が人は少ないし、とにかく釣れる確率高い!
期待を込めて超実績場へ直行

毎年この時期には爆発的な釣果が期待できる場所
ウィードの成長の具合も例年通り
流れの中へ期待を込めて投入
居れば一発のはずが全くダメ┐(´д`)┌
おかしい?
なぜ?
バス居ないのか?
悩んでいるとやっと子バスget!

P1000789.JPG

でも狙っているサイズじゃないのねヽ(´ー`)ノ

粘るがこのサイズばかり
やはり何かが違う!!

狙いをウィード中へ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41cm
P1000791.JPG
やっとまともなサイズです
この場所のサイズにしては小さいですが
久しぶりの感覚に大満足です

雨は本降りとなりもうパンツまで濡れてしまいましたわ
釣れたからヨシ!(* ´_ゝ`)

拍手[0回]

[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/07 suiawame]
[06/16 バスオ]
[06/16 モリタ]
[06/07 バスオ]
[06/07 モリタ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
バスオ
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
バス釣り
フリーエリア

忍者ブログ [PR]