淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/25(日)5:45~8:30
淀川 曇り一時雨、風:微、水量:激増(-2.17)、水質:悪
台風15号の影響で一時1m(通常の水位より4m以上高い)を超えていたようで
ポイントも今期最大の水位になってました
前回のロクマル釣行の時もここまで水位が高くはなかったのですが
同じようなシチュエーションですね
また出てくれると嬉しいですけどヽ(´ー`)ノ
二級の場所からスタート
子バスかギルのアタリはあるが期待の大型は居ない模様
前回53cmを釣った場所へキャスト
まあまあのサイズがhitしましたがバレちゃいました
いよいよ一級の場所へ
数投目に小さくバイト
スイープフッキング後40up確実だったんでさらにガツンとフッキング
44cm(1.1k)
やはり居ましたね
流れを遡りながら護岸を引いてくると
何かが付いている感じ
上げてみるとスレでかかっている
引き上げると『なにこれ?』
昔、点野で釣ったことがあるんですけど
ドンコのようです
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
帰宅して久しぶりに子供を連れて
釣りに行ってきました
状況は厳しかったんですが
何とか釣らせることができました
淀川 曇り一時雨、風:微、水量:激増(-2.17)、水質:悪
台風15号の影響で一時1m(通常の水位より4m以上高い)を超えていたようで
ポイントも今期最大の水位になってました
前回のロクマル釣行の時もここまで水位が高くはなかったのですが
同じようなシチュエーションですね
また出てくれると嬉しいですけどヽ(´ー`)ノ
二級の場所からスタート
子バスかギルのアタリはあるが期待の大型は居ない模様
前回53cmを釣った場所へキャスト
まあまあのサイズがhitしましたがバレちゃいました
いよいよ一級の場所へ
数投目に小さくバイト
スイープフッキング後40up確実だったんでさらにガツンとフッキング
44cm(1.1k)
やはり居ましたね
流れを遡りながら護岸を引いてくると
何かが付いている感じ
上げてみるとスレでかかっている
引き上げると『なにこれ?』
昔、点野で釣ったことがあるんですけど
ドンコのようです
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
帰宅して久しぶりに子供を連れて
釣りに行ってきました
状況は厳しかったんですが
何とか釣らせることができました
PR
この記事にコメントする