淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005年6月25(土) am4:30~pm7:30
淀川中上流右岸、太間 晴れ 風:微~弱、水温:26℃、水質:やや悪、水量:ふつう(-3.63m)
愛刀が逝ってしまってからず~と新しい愛刀を探してきましたが、候補の一つが到着しました。
ジャーン!テムジンイレイザーです。
パワーフィネスには、パワーとティップの入り込みを併せ持つ竿が必要なんでこいつを選びました。
早速、実釣!
キャストは長さがないので遠投には向きませんが、近距離なら全く問題なし。
ブッシュなどに囲まれたところではむしろ短さが長所となるかな。
エアリアルと比較するとロッドの張りを十分感じ取れ、いい感じでした。
で、早く魚が掛かってその感じを味わいたかったんですが、なかなかこないね。
小さな魚のショートバイトなんかもきっちり感じ取れるのは十分判った。
パワーを感じ取るにはデカイのが来て欲しいんだけどね。
しばらくすると、小さな『コツッ』ってな感じのバイト。
とりあえず合わすと、グンッと重量感!
さらにガンガンと合わす。
ドラグ緩いんかと思うくらいジージー出る出る。
エアリアルならバットを手で押さえる行動をとるんだけど、ロッドのパワーがあるんで全く問題なし。
で、get!
48cm!なんと1.9kgもあるめっちゃカッコいいバス!(少し怪我をされているようですが私のせいではないです)
『イレイザー』はめっちゃ気に入った!
完全に新愛刀に任命いたします。
そのあと移動。
見えバスを発見したんで、テトラ上+ブッシュ下=バランスしゃがんでキャスト!
食ったんでフッキングしたらバレタ!
体勢が辛すぎだわ( ̄◇ ̄;)
と思った瞬間、バランスを崩し水中に横になりながら半身ジャボッ
今回はかなりビビッた。( ̄◇ ̄;)
とにかく、テトラでの釣り。特にウェーディングには皆さん注意しましょうね~。
淀川中上流右岸、太間 晴れ 風:微~弱、水温:26℃、水質:やや悪、水量:ふつう(-3.63m)
愛刀が逝ってしまってからず~と新しい愛刀を探してきましたが、候補の一つが到着しました。
ジャーン!テムジンイレイザーです。
パワーフィネスには、パワーとティップの入り込みを併せ持つ竿が必要なんでこいつを選びました。
早速、実釣!
キャストは長さがないので遠投には向きませんが、近距離なら全く問題なし。
ブッシュなどに囲まれたところではむしろ短さが長所となるかな。
エアリアルと比較するとロッドの張りを十分感じ取れ、いい感じでした。
で、早く魚が掛かってその感じを味わいたかったんですが、なかなかこないね。
小さな魚のショートバイトなんかもきっちり感じ取れるのは十分判った。
パワーを感じ取るにはデカイのが来て欲しいんだけどね。
しばらくすると、小さな『コツッ』ってな感じのバイト。
とりあえず合わすと、グンッと重量感!
さらにガンガンと合わす。
ドラグ緩いんかと思うくらいジージー出る出る。
エアリアルならバットを手で押さえる行動をとるんだけど、ロッドのパワーがあるんで全く問題なし。
で、get!
48cm!なんと1.9kgもあるめっちゃカッコいいバス!(少し怪我をされているようですが私のせいではないです)
『イレイザー』はめっちゃ気に入った!
完全に新愛刀に任命いたします。
そのあと移動。
見えバスを発見したんで、テトラ上+ブッシュ下=バランスしゃがんでキャスト!
食ったんでフッキングしたらバレタ!
体勢が辛すぎだわ( ̄◇ ̄;)
と思った瞬間、バランスを崩し水中に横になりながら半身ジャボッ
今回はかなりビビッた。( ̄◇ ̄;)
とにかく、テトラでの釣り。特にウェーディングには皆さん注意しましょうね~。
PR
この記事にコメントする