淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/3(日)高槻、淀川
晴れ、微風、水質:非常にクリヤ、水位:ふつう
高槻水路は水位回復するも
バスの姿少ない
発見するも速攻で逃げていきます┐(´д`)┌
淀川本流へ
水質が非常にクリヤで魚影がはっきりと判ります
でも逆に慎重なアプローチが必要
テトラ周辺で他のバスを追いかけるバス発見♪
行動を木陰から観察し、アプローチ
かなり時間を要したがget!
おしい!49cm
その後、さらにサーチ
ブッシュが複雑に絡み合ったシェードに45up余裕のバス3尾発見!!
なんとかアプローチはできるものの
かけた後にどうキャッチするかが問題
結局、バイトさせることができたが
バラしてしまいました( ̄ロ ̄ll)
次週、装備を考えて再度トライします!
晴れ、微風、水質:非常にクリヤ、水位:ふつう
高槻水路は水位回復するも
バスの姿少ない
発見するも速攻で逃げていきます┐(´д`)┌
淀川本流へ
水質が非常にクリヤで魚影がはっきりと判ります
でも逆に慎重なアプローチが必要
テトラ周辺で他のバスを追いかけるバス発見♪
行動を木陰から観察し、アプローチ
かなり時間を要したがget!
おしい!49cm
その後、さらにサーチ
ブッシュが複雑に絡み合ったシェードに45up余裕のバス3尾発見!!
なんとかアプローチはできるものの
かけた後にどうキャッチするかが問題
結局、バイトさせることができたが
バラしてしまいました( ̄ロ ̄ll)
次週、装備を考えて再度トライします!
PR
この記事にコメントする