淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
かじゅんさんへ
>運動会&場所取り、ご苦労さまでした
PTA競技の綱引きに参加しましたが
やっぱリレーの方が燃えますよね
やってほしいなぁ~
>実はギャラリー多数の中で揚げてしまったので恥ずかしかった
そんなときに限って飲まれてたりして
針外すのに手間取り出血させたりすると
逆に非難を受けたりします( メ`ω´)
PTA競技の綱引きに参加しましたが
やっぱリレーの方が燃えますよね
やってほしいなぁ~
>実はギャラリー多数の中で揚げてしまったので恥ずかしかった
そんなときに限って飲まれてたりして
針外すのに手間取り出血させたりすると
逆に非難を受けたりします( メ`ω´)
こんばんわ
運動会&場所取り、ご苦労さまでした
晴れてよかったですね
日焼けは運動会には付き物ってことで
うちの近所の小学校でもやってたなぁ
昨日の高槻側は撃沈
てか、ヤブ蚊の猛攻に心折れたんですけどね
45㌢、ありがとうございます
実はギャラリー多数の中で揚げてしまったので恥ずかしかった
見物していた酔っ払いのおっちゃんが大騒ぎしちゃって
晴れてよかったですね
日焼けは運動会には付き物ってことで
うちの近所の小学校でもやってたなぁ
昨日の高槻側は撃沈
てか、ヤブ蚊の猛攻に心折れたんですけどね
45㌢、ありがとうございます
実はギャラリー多数の中で揚げてしまったので恥ずかしかった
見物していた酔っ払いのおっちゃんが大騒ぎしちゃって
かじゅんさんへ
>ここも渋いとなぁと次の手を考えていると偶然の賜物的リアクションバイトで45㌢をゲット
今日は雨の後なので厳しいと思ってましたが
見事getおめでとうございます!
うらやましいですなぁ~
明日は子供の運動会なので
釣りはお休みです(* ´_ゝ`)
今日は雨の後なので厳しいと思ってましたが
見事getおめでとうございます!
うらやましいですなぁ~
明日は子供の運動会なので
釣りはお休みです(* ´_ゝ`)
こんにちわ
アハハ
木の枝ではめれたらかなりの強者ですな
今日は朝から
大橋下は撃沈しました
雨で濁りがキツかったように思います
綺麗な水を求めて天の川流れ込みへ移動
ここも渋いとなぁと次の手を考えていると偶然の賜物的リアクションバイトで45㌢をゲット
今から高槻側のシャローを攻めてみます
木の枝ではめれたらかなりの強者ですな
今日は朝から
大橋下は撃沈しました
雨で濁りがキツかったように思います
綺麗な水を求めて天の川流れ込みへ移動
ここも渋いとなぁと次の手を考えていると偶然の賜物的リアクションバイトで45㌢をゲット
今から高槻側のシャローを攻めてみます
かじゅんさんへ
毎度です♪
>変速がいっぱいありすぎて良くチェーンが外れたのを覚えております
昔は良く外れましたね
手が油でベトベトになるので
木の枝を使ってなんとかしようと試みましたが
大抵は無理でしたね
>触発されて昨日の雨の中、朝の2時間ほどやりましたが37が一本だけでした
37で十分でしょう!
やはり前情報は正しかったようですね
今度余力があれば寄って見たいんですが
釣り以外の人が多いのがちょっとね
>変速がいっぱいありすぎて良くチェーンが外れたのを覚えております
昔は良く外れましたね
手が油でベトベトになるので
木の枝を使ってなんとかしようと試みましたが
大抵は無理でしたね
>触発されて昨日の雨の中、朝の2時間ほどやりましたが37が一本だけでした
37で十分でしょう!
やはり前情報は正しかったようですね
今度余力があれば寄って見たいんですが
釣り以外の人が多いのがちょっとね
こんばんわ
なにやらお二人で熱く盛り上がってますなぁ
自分は初めて買ってもらったのはドロップハンドルの自転車ですね
それまでは兄のお下がり
変速がいっぱいありすぎて良くチェーンが外れたのを覚えております
>枚方大橋下
枚方側で47を頭に40代がそこそこに揚がったそうな
触発されて昨日の雨の中、朝の2時間ほどやりましたが37が一本だけでした
自分は初めて買ってもらったのはドロップハンドルの自転車ですね
それまでは兄のお下がり
変速がいっぱいありすぎて良くチェーンが外れたのを覚えております
>枚方大橋下
枚方側で47を頭に40代がそこそこに揚がったそうな
触発されて昨日の雨の中、朝の2時間ほどやりましたが37が一本だけでした
お~!
フラッシャー付きはいかにも『昭和』って感じですよね
買ってもらったときにはそれまで乗っていたのがどこかから貰ってきた自転車を水色に塗り直してしばらく乗っていたので
新車を買ってもらったときにはうれしくて、前、後ろ、横と写真を撮ってもらった記憶があります
ロードマンのときと同時期かと思いますが
今のものとは違いますが
マウンテンバイクのブームもありましたよね
買ってもらったときにはそれまで乗っていたのがどこかから貰ってきた自転車を水色に塗り直してしばらく乗っていたので
新車を買ってもらったときにはうれしくて、前、後ろ、横と写真を撮ってもらった記憶があります
ロードマンのときと同時期かと思いますが
今のものとは違いますが
マウンテンバイクのブームもありましたよね
なかなか
同世代なので以前のラジコンネタも
そうでしたが同じような事をやってますなぁ!
因みに天体望遠鏡が欲しかったけど
買ってもらったのは顕微鏡でした。
http://touban.blog.shinobi.jp/Entry/531/
>ちなみに自転車はフラッシャー付きでしたヽ(´ー`)ノ
私はスーパーカーライトでした!v( ̄^ ̄)
けど、すぐ後にドロップハンドルのロードマンの大ブームでした。
そうでしたが同じような事をやってますなぁ!
因みに天体望遠鏡が欲しかったけど
買ってもらったのは顕微鏡でした。
http://touban.blog.shinobi.jp/Entry/531/
>ちなみに自転車はフラッシャー付きでしたヽ(´ー`)ノ
私はスーパーカーライトでした!v( ̄^ ̄)
けど、すぐ後にドロップハンドルのロードマンの大ブームでした。
かじゅんさんへ
>田舎の方で満天の星空とかを天体望遠鏡でみたら綺麗でしょうねぇ
それが難しいんですよね
星となるともっとデカイのがいるようです
私のは激安で売ってますので
月くらいがちょうどいいみたいですね
>兄貴情報なんですが日曜日の枚方大橋下(枚方側)は良かったみたいですよ
日曜日に大橋の上を通りましたが
釣りしている人結構居たように見えました
時間あれば覗いて見ます
それが難しいんですよね
星となるともっとデカイのがいるようです
私のは激安で売ってますので
月くらいがちょうどいいみたいですね
>兄貴情報なんですが日曜日の枚方大橋下(枚方側)は良かったみたいですよ
日曜日に大橋の上を通りましたが
釣りしている人結構居たように見えました
時間あれば覗いて見ます
モリタさんへ
>奇遇な事に私も子供の頃は
天体望遠鏡が欲しかったですわ。
おお!みんなそうなんですね!
でも高額のイメージがあるのと
優先順位的には自転車が上だったのでかってませんね
ちなみに自転車はフラッシャー付きでしたヽ(´ー`)ノ
>天体望遠鏡のカタログを貰ってきました。
私もちょっと興味がでてきました
ちなみに月の画像は接眼レンズに
デジカメを押し付けて
無理やり撮影しました
奇跡的にそこそこのが撮れました(約50枚の内の1枚)
天体望遠鏡が欲しかったですわ。
おお!みんなそうなんですね!
でも高額のイメージがあるのと
優先順位的には自転車が上だったのでかってませんね
ちなみに自転車はフラッシャー付きでしたヽ(´ー`)ノ
>天体望遠鏡のカタログを貰ってきました。
私もちょっと興味がでてきました
ちなみに月の画像は接眼レンズに
デジカメを押し付けて
無理やり撮影しました
奇跡的にそこそこのが撮れました(約50枚の内の1枚)