淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
淀川 晴れ 風:中~強、水温:?℃、水質:良、水量:やや減
本日は嫁の都合と寝坊により、
朝一釣行が今朝6:30~7:30までの一時間だけ
結果は不発( ̄◇ ̄;)
我慢できず再度出撃してきました(`-´ )ゞ
昼過ぎより風が強くなり、水面を叩くも水質が良いため
なんとかサイト可能
先週と比べるとまたサイズダウンしている
しかもプレッシャー高くて反応がすこぶる鈍い
そこそこのサイズを発見
気配を消しつつアプローチするも
かなり用心深くてなかなか食ってくれない
かなり辛抱強く攻めてやっとフックアップに成功!
52cm、2400g
意外と大きかったです
続いて帰り道で再度チェックして行くと
ブッシュ下で発見!
↑偏向グラス越しにて撮影
攻めるのが大変。
ラインは絡まるし、フッキングしたところで上げるのにかなり難しい
しばらくやったが移動
テトラ周辺でバス発見するもかなり叩かれた後のようで全く無理
本日はこれにて終了~♪
本日は嫁の都合と寝坊により、
朝一釣行が今朝6:30~7:30までの一時間だけ
結果は不発( ̄◇ ̄;)
我慢できず再度出撃してきました(`-´ )ゞ
昼過ぎより風が強くなり、水面を叩くも水質が良いため
なんとかサイト可能
先週と比べるとまたサイズダウンしている
しかもプレッシャー高くて反応がすこぶる鈍い
そこそこのサイズを発見
気配を消しつつアプローチするも
かなり用心深くてなかなか食ってくれない
かなり辛抱強く攻めてやっとフックアップに成功!
52cm、2400g
意外と大きかったです
続いて帰り道で再度チェックして行くと
ブッシュ下で発見!
↑偏向グラス越しにて撮影
攻めるのが大変。
ラインは絡まるし、フッキングしたところで上げるのにかなり難しい
しばらくやったが移動
テトラ周辺でバス発見するもかなり叩かれた後のようで全く無理
本日はこれにて終了~♪
PR
この記事にコメントする