淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二日目 9/10(日)
朝 嫌がる息子を無理やり連れて地蔵湯に入る
風呂から帰ってくると朝食の用意ができていて
朝からたっぷり食べてしまった
旅館の朝食はなんでこんなに美味しいのだろうか?
今日は今回のメイン
城崎マリンワールドです
↑最初のお出迎えがオオサンショウウオ
ものすごく大きい!143cm、重量で30kg!!
手前のアマゴと比べるとその大きさが良く判りますよね
↑トドのダイビング
約7mの高さのある岩場まで器用に登って行きダイビングします
迫力あります!
↑アジの釣堀
貸し竿エサ付き1本 ¥630 切れたらおしまい
最初、一匹も釣れていないのにいきなり切れてしまったので
スタッフの人に言ったら針を付けてくれました
それでも二匹釣ったら切れてしまいました( ̄ロ ̄ll)
細い糸なんで上手く吊り上げないとすぐに切れてしまいます
やさしいスタッフの人が見かねて針を付けてくれて、
釣り方まで伝授してくれました
なんとか11匹釣ることができました
釣ったアジは併設のアジバーで¥40~60/一匹でフライにしてもらえます
サクサクで本当に美味しかったですね
毎年白浜のアドベンチャーワールドに行っているので
ここは規模的が小さいし、どんなものかと思いましたが
いろいろな工夫がされていて、ここにはここの良さがありますね
昼くらいには出発するつもりが1時過ぎ
出石に出発!
↑有名な時計台 正式名称は『辰鼓櫓』
↑出石そばを頂きました
夜ごはんが待っているので4人で10枚のみで我慢しました
正直もっと食べたかったですね
あとで聞いた話ですが、うちのご近所さんが出石そばを60枚食べたそうです┐(´д`)┌
出石を出発して今日の宿の丹波篠山へ
福知山経由で順調に行くが高速の出口で渋滞( ̄ロ ̄ll)
付いたのが7時前になっちゃいました
↑ぼたん鍋
やはり丹波篠山と言えばぼたん鍋ですね
イノシシ肉は硬いので20分煮込む
子供たちには不評?だったようで
大人だけでガッツリ頂きましたよ♪
朝 嫌がる息子を無理やり連れて地蔵湯に入る
風呂から帰ってくると朝食の用意ができていて
朝からたっぷり食べてしまった
旅館の朝食はなんでこんなに美味しいのだろうか?
今日は今回のメイン
城崎マリンワールドです
↑最初のお出迎えがオオサンショウウオ
ものすごく大きい!143cm、重量で30kg!!
手前のアマゴと比べるとその大きさが良く判りますよね
↑トドのダイビング
約7mの高さのある岩場まで器用に登って行きダイビングします
迫力あります!
↑アジの釣堀
貸し竿エサ付き1本 ¥630 切れたらおしまい
最初、一匹も釣れていないのにいきなり切れてしまったので
スタッフの人に言ったら針を付けてくれました
それでも二匹釣ったら切れてしまいました( ̄ロ ̄ll)
細い糸なんで上手く吊り上げないとすぐに切れてしまいます
やさしいスタッフの人が見かねて針を付けてくれて、
釣り方まで伝授してくれました
なんとか11匹釣ることができました
釣ったアジは併設のアジバーで¥40~60/一匹でフライにしてもらえます
サクサクで本当に美味しかったですね
毎年白浜のアドベンチャーワールドに行っているので
ここは規模的が小さいし、どんなものかと思いましたが
いろいろな工夫がされていて、ここにはここの良さがありますね
昼くらいには出発するつもりが1時過ぎ
出石に出発!
↑有名な時計台 正式名称は『辰鼓櫓』
↑出石そばを頂きました
夜ごはんが待っているので4人で10枚のみで我慢しました
正直もっと食べたかったですね
あとで聞いた話ですが、うちのご近所さんが出石そばを60枚食べたそうです┐(´д`)┌
出石を出発して今日の宿の丹波篠山へ
福知山経由で順調に行くが高速の出口で渋滞( ̄ロ ̄ll)
付いたのが7時前になっちゃいました
↑ぼたん鍋
やはり丹波篠山と言えばぼたん鍋ですね
イノシシ肉は硬いので20分煮込む
子供たちには不評?だったようで
大人だけでガッツリ頂きましたよ♪
PR
この記事にコメントする
ウィンチェスター・モリタさんへ
こんばんは~♪
>素晴らしく中身の濃い旅行ですね。
>旅館も食事も豪華だしぃ~♪
普段お金を使わないので
ちょっと贅沢しちゃいました( ̄ロ ̄ll)
>長い事行ってないので来年くらい考えたいところです。
実は私は二回目
学生のときにバイクでツーリングしました
ここに来る前に城崎で車と接触事故を起こし
ちょっとブルーな気持ちでしたので
サラッと通っただけでした
上から見た景色はなるほど日本三景だわって感じでした
>遊技場がエエ味出してますわ。
射的、スマートボール ¥200でした
いまどき¥200とはすばらしいです
時間が遅くて子連れではダメなようです
条例かな?
>あれくらいなら30皿は余裕かもです。
20皿で『そば通の証』が貰えるって書いてましたよ
>ワタクシ的にはセイウチの水槽が良かったっすぅ~♪
そこはあんまり見てなかったな
失敗しました( ̄ロ ̄ll)
>食った事ないです。
ぼたん鍋は好き嫌いあると思います
肉自体ちょっと癖があるし
それをごまかす?のに味噌味にしていると思われます
>長旅、オツカレさんでした。
確かに疲れましたが
また行きたいですね
でも渋滞は勘弁してほしいです┐(´д`)┌
>素晴らしく中身の濃い旅行ですね。
>旅館も食事も豪華だしぃ~♪
普段お金を使わないので
ちょっと贅沢しちゃいました( ̄ロ ̄ll)
>長い事行ってないので来年くらい考えたいところです。
実は私は二回目
学生のときにバイクでツーリングしました
ここに来る前に城崎で車と接触事故を起こし
ちょっとブルーな気持ちでしたので
サラッと通っただけでした
上から見た景色はなるほど日本三景だわって感じでした
>遊技場がエエ味出してますわ。
射的、スマートボール ¥200でした
いまどき¥200とはすばらしいです
時間が遅くて子連れではダメなようです
条例かな?
>あれくらいなら30皿は余裕かもです。
20皿で『そば通の証』が貰えるって書いてましたよ
>ワタクシ的にはセイウチの水槽が良かったっすぅ~♪
そこはあんまり見てなかったな
失敗しました( ̄ロ ̄ll)
>食った事ないです。
ぼたん鍋は好き嫌いあると思います
肉自体ちょっと癖があるし
それをごまかす?のに味噌味にしていると思われます
>長旅、オツカレさんでした。
確かに疲れましたが
また行きたいですね
でも渋滞は勘弁してほしいです┐(´д`)┌
オツカレさんでした。
素晴らしく中身の濃い旅行ですね。
旅館も食事も豪華だしぃ~♪
>天橋立
長い事行ってないので来年くらい考えたいところです。
>城崎温泉
海釣りしてた頃に何度か素通りしただけで
泊まった事は無いですわ。
遊技場がエエ味出してますわ。
>出石
ここも一度だけ行きましたが
普通に注文したら少なかったですわ。
あれくらいなら30皿は余裕かもです。
>城崎マリンワールド
子どもの頃に日和山遊園と言われた頃から
何度か行きました。
マリンワールドになってから2回行ってますわ。
ワタクシ的にはセイウチの水槽が良かったっすぅ~♪
>ぼたん鍋
食った事ないです。
最近はすき焼が食えなくなってきたんですわ。
前はアホほど食ってましたが年齢のせいなのか?┌|∵|┘
長旅、オツカレさんでした。
旅館も食事も豪華だしぃ~♪
>天橋立
長い事行ってないので来年くらい考えたいところです。
>城崎温泉
海釣りしてた頃に何度か素通りしただけで
泊まった事は無いですわ。
遊技場がエエ味出してますわ。
>出石
ここも一度だけ行きましたが
普通に注文したら少なかったですわ。
あれくらいなら30皿は余裕かもです。
>城崎マリンワールド
子どもの頃に日和山遊園と言われた頃から
何度か行きました。
マリンワールドになってから2回行ってますわ。
ワタクシ的にはセイウチの水槽が良かったっすぅ~♪
>ぼたん鍋
食った事ないです。
最近はすき焼が食えなくなってきたんですわ。
前はアホほど食ってましたが年齢のせいなのか?┌|∵|┘
長旅、オツカレさんでした。