funbassblog 忍者ブログ
淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/19(日)曇り、風なし、やや濁り、やや増水(淀川-3.43m)
昨晩、雨が意外とふったのでちょっと水位上昇

高槻水路へ
昨日と状況はあまり変わらない

どう見ても50up余裕のバスを発見♪
斜めからバスの視界へ通し、ステイ
ステイ、ステイ、ステイ・・・・
バスがちょっとだけ顔を動かす
我慢できず、ちょい動かす
バス逃げる
あ~やってしまった( ̄ロ ̄ll)

面っきり落ち込み移動です

足元でバス発見
距離をとってアプローチ
バイトしましたが、バレる( ̄ロ ̄ll)

護岸際にうっすらと影
濁っていても視力2.0の鷹の目ですので私には判るのです!

45cm
IMG_6006.JPG

この一匹で救われましたヽ(´ー`)ノ

淀川本流へ

こちらも状況は昨日と変わりません
でも明らかに魚の姿がない!

居そうなところをガンガン撃ちまくる

オーバーハング+ブロック下でバイト!
41cm
IMG_6007.JPG


釣れたバスが冷たい!

IMG_6008.JPG

問題なのは水温なのか?(温度計を失くしてしまったので計れない( ̄ロ ̄ll))

とにかく釣れたので良いのですが
今日も泥だらけヽ(´ー`)ノ

拍手[0回]

PR
昨年、37型液晶TVを購入時
テレビ台も購入しようとしていましたが
良いものがなく、ネットなどで探していました

ず~と中途半端な大きさのテーブルを代用していましたので
ブルーレイデッキとeoケーブルチューナーは床置き状態( ̄ロ ̄ll)

やっと良さそうなものをネットで見つけたので早速注文!
昨日到着しました

格安(¥9900)なので組み立てはセルフっす( ^∀^)
嫁は手伝う気はないようなので
息子を巻き込んでスタート!

IMG_6000.JPG

こんなもの『ちょちょいのちょいや!』と思ってましたが
どっこい2時間以上費やしてしまった _ノフ○ グッタリ

IMG_6005.JPG

でも完成してみると
やはりすっきりしていて非常に良い!!

これを機会に背面コード類の整理をしたかったのですが
もう残る力なく、就寝ですヽ(´ー`)ノ

拍手[2回]

6/18(土)高槻、淀川 小雨、やや濁り、やや増水

先週全く釣りにならなかったので今日は絶対行くつもりでした
毎日、水位情報を見て淀川の回復を祈っておりました

高槻は、やや濁りで浅いところでなんとか魚影が確認できる程度
それでも先週よりかは遥かにマシ

到着して様子を見てスタート
しばらくして、物陰に潜むバス発見♪
動いた方向にキャストし、難なくget

46cm なかなか元気なバス!
IMG_5990.JPG

その後、すぐに発見するもリリースしている間に見失う( ̄ロ ̄ll)

移動して別の水路をサーチ
岸際でget

44cm
IMG_5991.JPG

その後、他の水路や流れ込みなど探りましたが
釣果伸びないので淀川本流へ

岸際はドロドロだし、漂着物が多くて、地形が変化してしまっている
それでも足元泥だらけになりながら探す

48cm(1.7kg) 岸際丸太横
IMG_5994.JPG

本日最大!なかなかコンディションの良いバスでした

さらに根がかり恐れながら際際狙い
35くらいのを追加して終了

明日の出撃は今日の雨の量次第ですね
多分、出撃すると思います( ^∀^)

拍手[0回]

もらってきたカブトですが
仕切られた狭いカゴの中なんで
かなり窮屈そう

昨年のアトラスのカゴを洗って別居させてあげましたヽ(´ー`)ノ

IMG_5988.JPG

メスはず~と土の中で出てきません┐(´д`)┌
オスはず~と木にしがみついて離れません┐(´д`)┌

別居でさみしいのか?

拍手[0回]

先週に引き続き今週も淀川は増水&激濁り( ̄ロ ̄ll)
釣りになりませんな!

ということで、今日は家族で映画を見に行きました

パイレーツ オブ カリビアン 生命の泉』です

3Dということで
眼鏡をかけない私は
相当疲れるんじゃないかと心配しましたが
全く問題なく
映画を楽しめました( ^∀^)

まだまだ続きそうな終わり方だったんで
次回作が楽しみです♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
おまけ

今日は『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊 199ヒーロー大決戦』の舞台挨拶で
ゴーカイジャーの5人全員が来たんだって~

F1000020_1.JPG

ゴレンジャー世代のバスオでした( ^∀^)

拍手[0回]

本日の夕食で
ラーメンを食べに行きました

このお店に来るのは2回目
煮干スープをベースにしたラーメンが特徴で
結構気に入ってます

今回は『蛸壺辛味ラーメン』を注文

店員さんに辛さはと聞かれて
『辛いでヨロシク!』と即答
店員さんは『辛いの大丈夫ですか?』と聞くので
ちょっと躊躇しましたが
『大丈夫です!』と言ってしまいましたヽ(´ー`)ノ

F1000019.JPG

蓋を開けると
いきなり辛味とは相反するようなハローキティちゃんのかまぼこが目に入る


でも、本当に辛かった
正直、あまり味判らんくらいに・・・( ̄ロ ̄ll)
しかも、ブログを更新しているまさに今、
腹痛と闘っております( ̄ロ ̄ll)

次は、普通のラーメンにしときます

拍手[0回]

子供の誕生日プレゼントで
G-バウンドJr』というラジコンカー(?)を買ってあげました

F1000024.JPG

タイヤが大きいのでぶつかっても壊れないし、
階段でも水溜りでも平気とのことです

一緒に散歩に行った犬のコーギーくんは
とても迷惑なようでしたけど・・・

拍手[0回]

先週のタックル整理で
未使用もしくは不要タックルが多数発掘されました

試しに一部のルアーを某有名中古取扱店に売却してみました

ルアー数:13個
状態:すべて未開封
ルアー内容:オフショア用トップルアー×2 (景品でもらった)
        エバグリ アマゾン×1 (福袋)
        スピナベ交換ブレード×1 (福袋)
        メガバス ジグヘッド×2 (福袋)
        スタッガー6インチ×1 (いつのまにか買っていた)
        エバグリ バズベイト×1 (福袋)
        エバグリ スピナベ×1 (福袋)
        無名トップルアー×1 (福袋)
        などなど


さあ!いくら!












¥3000!!!!

IMG_5982.JPG


実際に買ったルアーではないのでさっぱり判りませんが
定価の20%くらいでしょうか?
完全に不要なルアーだったので
まあ、ええかって感じです

次回はメガバス中心に売却してみます!

拍手[0回]

今年も、お取引の業者様からカブトムシを頂きました

IMG_5978.JPG

昨年はアトラスオオカブトだっただけに
少しグレードダウン?
長引く不況の影響でしょうか?
http://funbass.blog.shinobi.jp/Entry/111/

もらい物に文句を言っては罰が当たりますなヽ(´ー`)ノ

拍手[0回]

今年は子供と一緒にキャンプのマネゴトなんぞを
やってみようかと思いまして
テントを買ってみました

ドッペルギャンガーのワンタッチテントT301 ¥6165(税、送料込)

IMG_5976.JPG


『約15秒で設営』とのことでしたが
本当に簡単でした!
実際の使用が楽しみです( ^∀^)

拍手[0回]

[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/07 suiawame]
[06/16 バスオ]
[06/16 モリタ]
[06/07 バスオ]
[06/07 モリタ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
バスオ
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
バス釣り
フリーエリア

忍者ブログ [PR]