淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
琵琶湖 曇りのち晴れ 風:微→強、水温:未測定、水質:やや濁り、水量:ふつう
毎年恒例の琵琶湖です
いつもはお盆に行ってましたが、今年はスケジュールが合わなくて
気が付けば9月も中旬
秋口の琵琶湖か~
わたし自信ないですヾ(´▽`;)ゝ
いつもならリブレさんでボートを借りるんですが
予約が入ってたんで
久々にキャッツさんを使いました
↓ここから出撃でした
![113_PANA-P1130476_P1130476.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1347081935?w=400&h=300)
木の浜沖を流すが
夏場ならウィードだらけなんですが、えらい少ない
名鉄沖へ戻り、
良さそうなウィードを探しながら釣っていく
子バス~35くらいまでならポツポツと釣れる
同行者のAちゃんに40up♪
41cm
![113_PANA-P1130471_P1130471-2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1347081936?w=400&h=300)
その後は二人とも40upは釣れず
天気は怪しくなってくる
風が強くなり一時退避
風は弱まるどころかどんどん強くなっていく( ̄◇ ̄;)
![113_PANA-P1130474_P1130474.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1347081937?w=400&h=300)
もう釣りになりません
と、言うことで12時に上がることに
車で走り出したら土砂降り
![113_PANA-P1130478_P1130478.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a59146578f93e4d1565768fc27d967a8/1347081938?w=400&h=300)
危なかったですね(^_^;)
でも琵琶湖まで来てこの釣果では納得できない
そういえば、昨年も悪かったような(`´メ)
ボート代、高速代、ガソリン代合わせて
一万円が飛んでいった
毎年恒例の琵琶湖です
いつもはお盆に行ってましたが、今年はスケジュールが合わなくて
気が付けば9月も中旬
秋口の琵琶湖か~
わたし自信ないですヾ(´▽`;)ゝ
いつもならリブレさんでボートを借りるんですが
予約が入ってたんで
久々にキャッツさんを使いました
↓ここから出撃でした
木の浜沖を流すが
夏場ならウィードだらけなんですが、えらい少ない
名鉄沖へ戻り、
良さそうなウィードを探しながら釣っていく
子バス~35くらいまでならポツポツと釣れる
同行者のAちゃんに40up♪
41cm
その後は二人とも40upは釣れず
天気は怪しくなってくる
風が強くなり一時退避
風は弱まるどころかどんどん強くなっていく( ̄◇ ̄;)
もう釣りになりません
と、言うことで12時に上がることに
車で走り出したら土砂降り
危なかったですね(^_^;)
でも琵琶湖まで来てこの釣果では納得できない
そういえば、昨年も悪かったような(`´メ)
ボート代、高速代、ガソリン代合わせて
一万円が飛んでいった
PR
この記事にコメントする