funbassblog 忍者ブログ
淀川おかっぱりバス釣行記が中心のブログ。毎週末の更新が目標です(^_^;)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の愛用スクーター
ついに30,000kmに到達しました

F1000014.JPG

地球一周が約4万kmですから
単純に地球3/4です

地球儀で確認すると
子午線に沿って南極回りしたなら
グリーンランドに到達したところですわ
へぇ~┐(´д`)┌

拍手[1回]

PR
本日、2歳のお誕生日を迎えたコーギー君
ただでさえ暑さに弱いのに
この猛暑でバテ気味

26229f1e.jpeg

足を後ろに伸ばして
床にお腹をつけて暑さをしのぐのが
いつものスタイルヽ(´ー`)ノ

IMG_2727-2.jpg

思い切ってサマーカットに散髪です
長さ5mmに刈られて
すっきりりんです♪
別人ならぬ別犬のようですねヽ(´ー`)ノ

拍手[2回]

お盆休みは、白浜で過ごしたので
この週末に実家へ墓参りへ行ってきました。

IMG_2702-2.jpg

実家では、ばあちゃんが孫を心待ちにしていて
昼飯のあと、ボーリングへ
ちなみにばあちゃんはマイシューズですヽ(´ー`)ノ

そのあとは、温泉に浸かりに行き、
マッサージと食事をして帰ってきました
このマッサージが痛くて痛くて
もう我慢大会か罰ゲームの感覚( ̄ロ ̄ll)
20分2000円か~ドブに捨てたようなものだわ

IMG_2714-2.jpg

コーナンで安売りしていた花火
似たような手持ち花火ばかりでイマイチですが
夏の思い出としてやりきっちゃいました

IMG_2724-2.jpg

一泊後、本来の目的の墓参りをすまし
野菜をたくさんもらって帰阪しました

年寄りを一人残している心苦しさを感じてます
元気で頑張ってほしいと願うばかりですヽ(´ー`)ノ

拍手[1回]

三日目は、白良浜へ行ってきました。

IMG_2669-2.jpg

ここは白砂浜がとてもきれいなんですね。
波打ち際での波遊びが楽しいです。

IMG_2683-2.jpg

夕方から白浜エネルギーランドへ行ってきました。
ここにも何度も来ているんですが
ジャングル迷路なるものが新しくできたらしく
子供がどうしても行きたいというので行ってきました。
とても簡単でそれほど楽しくはなかったようです。

翌日は渋滞を避けるため、午前中に出発し、
特に混雑もなく、3時間ちょいで到着しました。
楽しい盆休みでしたわ~( ^∀^)

拍手[1回]

8/14(土)
家族で千畳敷へ散歩

IMG_2571-2.jpg

コーヒー飲みながらマッタリ~♪

IMG_2592-2.jpg

この日は楽しみにしていた磯遊び♪
昨年海デビューを果たしたコーギー君も泳ぎを忘れていませんでしたね

シュノーケリングを十分楽しんでから磯でエビ採りしていると
嫁がネットで情報を得たらしく、貝を採り始める

IMG_2607-2.jpg

カサガイと言うものらしいが
これがなかなか岩から剥がせない
貝と岩にすこ~し隙間があるものを狙うと結構採れる
いつの間にか夢中になり、こんなに採ってしまった( ̄ロ ̄ll)

IMG_2604-2.jpg

エビも昨年以上にたくさん採れて満足♪
早速、小麦粉と混ぜてエビせんべいにしてパクリ
とっても美味でした

問題は採り過ぎたカサガイ
バーベキューで焼くことになった

IMG_2619-2.jpg

一見はアワビやトコブシの様だが
焼き終わってひっくり返すと結構グロい( ̄ロ ̄ll)
毒見として私が一口
すると糸状に伸びる内臓らしきものが・・・
嫁は『なんか出た!なんか出た!』と騒ぎ
その上、『もう食べる気無くした』と人が食っている目の前で暴言!( メ`ω´)
その場で海へ逃がしに行っちゃいました┐(´д`)┌

夜にはお決まりの花火なんかして
まあ、この旅行の中で最も楽しかった一日でしたね
もう来年はカサガイは採らないなヽ(´ー`)ノ

拍手[0回]

8/13(金)
毎年恒例の白浜旅行にいってまいりました♪
連日報道される渋滞を恐れ、
夜中の3時に出発。
全く問題なく、白浜へ6時ちょい前には到着( ^∀^)

仮眠した後、
海ではなく、アドベンチャーワールドへ行って来ました

IMG_2463-2.jpg

白浜に来る度に来ているのでもう何度もイルカショーを見ているんですが
何度見てもすばらしいですね!

IMG_2505-2.jpg

フリーパスで乗り物を散々乗って
子供たちは元を十分取り返していましたヽ(´ー`)ノ

IMG_2534-2.jpg

『ゾウガメの気分になってみよう!』なるものをふれあい広場で見つけた息子は
迷わずゾウガメの気分に浸っていました┐(´д`)┌

はじめは午前中から行ったのですぐに帰ることになるかと思ってましたが
結局夜の8時まで楽しんでしまいました
恐るべしアドベンチャーワールドですな

拍手[0回]

今日の夕方、
ふと空を見ると雨雲がかなり出ていて
河川敷に上がってみました

雨が面っきり降っているところと
晴れているところがはっきりと見えたんで携帯で一枚

バイクで走っていると
路面が濡れているところがあったりして
雨がちょっと前に降っていたんだということがあります
多分こういうことなんでしょうね

F1000007_1.JPG

拍手[0回]

6:00~10:00天候:曇り、風:弱、水温:29℃、水質、水量:普通

朝一、ここんところ調子の出ない夏場所へ
一時間くらいやって小さなアタリのみ
今週もダメっぽい( ̄ロ ̄ll)
調子が悪い場所を諦めて
他へ移動しようかと悩んでみるも
他の場所って言ってもそんなに期待できない
タイミングがあると信じ粘ることに

待望のバイト!
しっかりフッキングし、大きさを確認してからぶち抜き

40cm
IMG_5856.JPG


その後は小さなバスをなんとか釣ったのみ
移動

高槻へ移動するがバスが見えない
本当にもう私では無理ですわ

拍手[0回]

天候:晴れ、風:微~弱、水質:良、水量:ふつう

最近、夏パターンできっちり釣れているので
本日も期待して出撃!

しか~し、先週まで良かった場所で全くダメ
チビのみでギルのバイトすら少ない┐(´д`)┌
ある程度粘ったが、時間もないことだし、
久しぶりに高槻へ移動

水質は良いが肝心のバスが見当たらない
移動をしながら、野池でやっと発見♪
ボケ~としている動かないバス
色々考えて、なんとかhit!

43cm 1kg

IMG_5850.JPG

その後はパッとしないので再度本流へ
やはり時間を置いてもダメのようで撤収~

拍手[0回]

うちの犬が臭い!

ということで久しぶりにお風呂に入れてやりたかったんですが
犬らしくお外で洗ってあげました
何度もブルブルするのでこちらもびしょ濡れですヽ(´ー`)ノ

IMG_2414-2.jpg

拍手[1回]

[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/07 suiawame]
[06/16 バスオ]
[06/16 モリタ]
[06/07 バスオ]
[06/07 モリタ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
バスオ
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
バス釣り
フリーエリア

忍者ブログ [PR]